企業情報
会社概要
有限会社ライフインテリア
代表取締役
大瀧 博敏
所在地
〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕4-1-7 ⇒詳しい地図はこちら
TEL
054-286-8728
FAX
054-283-2692
会社開設年月日
昭和63年12月21日
法人設立年月日
昭和63年12月21日
資本金
3,000万円
主なる業務内容
- 家具・建具・キッチンの製造および販売
- 建築内装工事
- 土木・建築に関するコンサルタント業務
- 不動産の売買・賃貸管理およびその仲介
- 土木建築工事の請負業
- 損害保険代理店
- 前各号に附帯する一切の業務
登録
- 特定建築業許可 静岡県知事許可 (特-20) 第26763号 平成21年1月8日
建築業の種類 建築工事業
大工工事業
内装仕上工事業 - 宅地建物取引業 静岡県知事 (5) 第10073号


沿革
昭和63年12月21日 | 総合請負業の一般建設免許を取得し、静岡市馬渕4丁目に資本金300万で設立。 初代代表取締役 大瀧鈴治 |
平成3年10月 | 宅地建物業務免許(静岡県知事登録第10073号)を取得し不動産業務開始 |
平成5年5月21日 | 大瀧さとみが代表取締役就任 |
平成13年9月 | 資本金を1,000万円に増資 |
平成15年1月 | 資本金を3,000万円に増資 |
平成15年11月 | 特定建設業免許(静岡県知事登録第26763号)取得 |
平成17年1月27日 | 1月27日 大瀧博敏が代表取締役就任 |
役員・社員
有資格者
※グループ全体の人数表記です。
一級建築士:5名
二級建築士:3名
積算設計士:2名
一級施工管理技師:1名
宅地建物取引主任者:2名
静岡県耐震診断補強相談士:4名
静岡県地震被災建築物応急危険度判定士:2名
災害建築物の災害度区分判定復旧技術者:1名
CASBEE建築評価員:1名
福祉住環境コーディネーター3級:1名
グループ企業
設計・監理:株式会社大瀧建築事務所

大瀧建築事務所は、「一本の線が建築家の生命と責任」をコンセプトとし、設計のコンセプトは、どんな用途の建物でも人々に愛される様な、「繁盛店」を設計する事を心がけています。今後も所員の一致団結と、絶えまざる技術の検鑚に務めてまいります。
オリジナル食器:自分でつくる食器のお店 ラ・キャロット

ラ・キャロットは静岡でオリジナル食器を扱っているお店です。自分だけのオリジナル食器が作れるお店!誰でも手軽に素敵なデザインの食器を作る事ができます。真っ白な食器をキャンパスに素敵な色や絵柄をつけて世界に一つだけの食器を作ってみませんか?
